TRPG(キルビズ)
2020年3月17日 TRPG突発キルビズ会やってきた。みんな初回だけあって願い事が比較的おとなしめ(願望表そのまま)だったけど「ライチュウになりたい」ピチュー氏の願望だけちょっと異彩放ってたね。普段からそういう事考えて生きてるんですか?
何気にはせ会初サイコロフィクションだったので、今度はシノビガミやろーね。シノビガミとは? 文章作っときます。
何気にはせ会初サイコロフィクションだったので、今度はシノビガミやろーね。シノビガミとは? 文章作っときます。
6/23 はせ会 クトゥルフの部 ③ネタばらし
2019年7月3日 TRPG コメント (2)ハセさん「じゃあ答え合わせしましょうか」
私「TAT字さんの両津から行きましょうよ」
TAT字さん「はい。
あなたは『ニャルラトホテプ』だ。
①PCの出目/判定を自由に変更して良い。
②PCのステータスを自由に変更して良い。
③KPを使役して良い。」
私「隠す気が無さ過ぎる」
TAT字さん「使命は…
コービット
をめちゃくちゃにする
最初は「変える」だったんだけど、難しそうだったからめちゃくちゃにするに変えてもらった」
私「指パッチンしてはい変わった!で良かったでしょ」
TAT字さん「なるほどね~」
私「ところでコービットって誰? 何?」
(※悪霊の家の元持ち主で、魔術師。要は地下で戦ったうごく死体。図書館もう少し調べてたら分かるはずだった情報である)
私「じゃあ次は私ね。略。頑張ったでしょ?! 頑張ってたでしょ!? ベッドも隠しましたよ!」
TAT字さん「よく頑張ったね。でも50点!」
私「有難き幸せ」
ARMRさん「山田の正体は…
あなたは『ニャルラトホテプの信奉者』だ。」(※補正忘れちゃいました、覚えてる人いたら教えて)
ちゃーさん「一般人じゃん」
ARMRさん「そうなんですよ、一般人なんですよ! 目的は
正体
を手に入れる
自分の正体分かってるからどうしようか? って思って、他の人のをって…」
私「あーあれか! ちゃーさん(柳)助け起こしたヤツ!」
ARMR「そうそう。『あ、正体手に入るじゃん』って」
TAT字さん「よく頑張ったね。30点!」
私「ちゃーさんはもういいでしょ」
ARMRさん「知ってるしね」
私「あ、でも映画はあれなんだったの?」
ちゃーさん「はいじゃあ正体は略。使命は…
時代の流れ
に乗る
だからなんか流行り物に乗らなきゃって思って、時代めっちゃ聞いてた」
私「うわぁー出たよ時代の流れに乗る!」
ちゃーさん「それでハウルの動く城見に行ったりしたわけですけど、時代、乗れてましたかね?」
TAT字さん「君はねー、死んだから0点!」
~~~~
というわけでシノビガミクトゥルフ終わり!
ニャル様引いたらそこのキミ! そうKPのキミだよ! 探索者になりたまえ!って言ったりしたいとか話したり、
正体と目的用意するの大変だから、参加者にある程度追加させてやるのがいいかなーとか喋ってた。
色々思い出しながら書いてたらかなり時間かかっちゃった。
KPの準備がめちゃ大変なので、次回は8月以降になりそうですね。
このあとクラシックスタイルのパラノイアもやったけど、流石に文章化する元気は無。ミスター・バブルスを買ってくれ!
私「TAT字さんの両津から行きましょうよ」
TAT字さん「はい。
あなたは『ニャルラトホテプ』だ。
①PCの出目/判定を自由に変更して良い。
②PCのステータスを自由に変更して良い。
③KPを使役して良い。」
私「隠す気が無さ過ぎる」
TAT字さん「使命は…
コービット
をめちゃくちゃにする
最初は「変える」だったんだけど、難しそうだったからめちゃくちゃにするに変えてもらった」
私「指パッチンしてはい変わった!で良かったでしょ」
TAT字さん「なるほどね~」
私「ところでコービットって誰? 何?」
(※悪霊の家の元持ち主で、魔術師。要は地下で戦ったうごく死体。図書館もう少し調べてたら分かるはずだった情報である)
私「じゃあ次は私ね。略。頑張ったでしょ?! 頑張ってたでしょ!? ベッドも隠しましたよ!」
TAT字さん「よく頑張ったね。でも50点!」
私「有難き幸せ」
ARMRさん「山田の正体は…
あなたは『ニャルラトホテプの信奉者』だ。」(※補正忘れちゃいました、覚えてる人いたら教えて)
ちゃーさん「一般人じゃん」
ARMRさん「そうなんですよ、一般人なんですよ! 目的は
正体
を手に入れる
自分の正体分かってるからどうしようか? って思って、他の人のをって…」
私「あーあれか! ちゃーさん(柳)助け起こしたヤツ!」
ARMR「そうそう。『あ、正体手に入るじゃん』って」
TAT字さん「よく頑張ったね。30点!」
私「ちゃーさんはもういいでしょ」
ARMRさん「知ってるしね」
私「あ、でも映画はあれなんだったの?」
ちゃーさん「はいじゃあ正体は略。使命は…
時代の流れ
に乗る
だからなんか流行り物に乗らなきゃって思って、時代めっちゃ聞いてた」
私「うわぁー出たよ時代の流れに乗る!」
ちゃーさん「それでハウルの動く城見に行ったりしたわけですけど、時代、乗れてましたかね?」
TAT字さん「君はねー、死んだから0点!」
~~~~
というわけでシノビガミクトゥルフ終わり!
ニャル様引いたらそこのキミ! そうKPのキミだよ! 探索者になりたまえ!って言ったりしたいとか話したり、
正体と目的用意するの大変だから、参加者にある程度追加させてやるのがいいかなーとか喋ってた。
色々思い出しながら書いてたらかなり時間かかっちゃった。
KPの準備がめちゃ大変なので、次回は8月以降になりそうですね。
このあとクラシックスタイルのパラノイアもやったけど、流石に文章化する元気は無。ミスター・バブルスを買ってくれ!
6/23 はせ会 クトゥルフの部 ②いざ悪霊の家
2019年7月3日 TRPG早速シナリオ開始。
両津がいつもの通り仕事をしていると、上司のO原さんから依頼。
精神病院に入院している夫妻を助けるため、彼らの家を調査してほしいとのこと。
特殊刑事課の我々が駆けつけようとしたが、特殊刑事課に所属できるほど見た目のインパクトが無かったため断念。っていうか特殊刑事課は無職じゃねえだろ。いい案も思いつかなかったのでなんとなく集まる。
出会いフェイズが適当すぎて出雲くんも両津へのコメントするタイミング無かった。
精神病院にいる夫妻への聞き込み、夫妻の子供2人への聞き込み、図書館での調査へ手分けして行くことになる。
両津「じゃあ図書館いこうかな…」出雲「あ、私図書館95あるんで行きますよ。2人もいらないっすよ。任せて下さい。(見つけた資料隠したろ)」
怪しまれず図書館へ行くことに成功。両津と柳は他2箇所へ適当にバラける。あぶれた山田が適当にダイスを振って図書館についてくる。余計なことを……
子供からは大した情報を得られず、夫妻も「2階の赤いベッドのある部屋に入ってはいけない」程度のうっすい情報しか吐かない。ということは図書館に有益な情報があるはず…
山田「目星で振ります。…失敗。なんも見つかりませんね」
出雲「図書館で振ります。成功」
KP「じゃあこれが見つか…」
出雲「ちょっと待って下さい。(メモを渡す:『見つかった本を隠します』)」
KP「……はい、成功です」
出雲「毎度! (GMが渡そうとした紙を奪う) いやー山田さん、なんも見つかりませんわ! 最近起こったちっちゃい事件ですからねぇ!」
ここで幸先の良さに満足してさらなる調査を怠ってしまう。よくよく見ると頂戴した週刊誌には尻拭き紙程度の情報しか載ってないんだが……
一旦集まって情報のすり合わせ。
駅前のサイゼリヤで会話する。そろそろ夕方から夜になろうかというところです。
ここでふと気づく。誰かNPCと知り合いにならないと殺害できねぇ……!
山田「武器がほしい武器が」
両津「ドリンクバーで遊びます。これなんか武器にならないかな」
KP「薬学辺りで振っていいですよ」
柳「えっ武器になるの?! じゃあ俺も振るわ」
なんかドリンクバーで遊び始めたので……ここや!
出雲「あーーじゃあなんか大学生みたいな遊び始めたおっさんに注意しに来た店員さんを言いくるめときますわ」
これでよし、今夜の獲物はコイツにしよう…さらっと失敗したけど山田くんがカバーしてくれて成功。ありがとう山田くん。殺すのは最後にしてやろう。
両津「あっ成功した」
は?
KP「じゃあ投擲成功したらダメージが入る爆弾風のものが手に入ります」
え?
そして夜…
出雲「(サイゼリヤの店員殺害、隠します)」
KP「後半失敗」
出雲「マジかぁー! やむなし」
柳「えーっと今って何年?(スマホ触りながら)」
KP「10年ちょいくらい前にしときますか。2004年前後くらい?」
柳「じゃあえーーとね、映画、映画見に行きます。めっちゃ混んでます。ハウルの動く城見て帰ります」
全員(なんなんだコイツ……) ※伏線
両津「じゃあ図書館に侵入しておこうかな」
KP「はい、じゃあ文書が見つかります」
両津「はい」
出雲(それ俺がほしかったやつ!!!)
翌日
両津「じゃあ先に現地行きます」
KP「えっ合流せずに?」
両津「うん、地下行きますね」
足元が怪しいがなんなく着地。
両津「あ、ショットガンがあった。弾も(コロコロ~)22個ありますね」
KP「2連装だろうから11発分ですね」
~ 一方その頃 ~
3人も遅れて悪霊の家突入。ついでに昨夜、サイゼリヤの店員が殺されたことを知る。
出雲「治安がわるいまちだなぁ」
足跡から両津は地下にいるらしいことがわかる。
そしてうっかり同時に入室してしまった出雲ダッシュ! このまま一緒にいったんじゃ色々隠せなくなるからな!
山田と柳はすかさずブロック!DEX対抗!
山田:10
柳:7
出雲:15
山田を華麗に躱す出雲! が柳がぶっ倒れつつも捕まえる!
柳「ちょっとちょっと、どうしたんですか出雲さん!」ビターン
~~~~
……とここでちゃーさんからスッと茶封筒を渡される。え、何? 見ていいの?
「あなたは『ゾンビ』だ。既に命を落としているが、邪神の気まぐれで仮初めの命を得ている。
①窒息、ショック、ロール、残りHP2点以下による気絶ロールが適用されない。ただし、HPが0以下になると改めて死亡する
②心肺が停止し、呼吸もしておらず、体温も低いため、『隠れる』+30% 『忍び歩き』+30%
③他のPCから『応急手当』『医学』『組み付き』などの技能を受けた場合、成否に関わらず正体が露見、そのPCに1/1d8のSAN減少」
~~~~
コイツ③拡大解釈してわざと触ってきたな! ダイス振ってSAN2点食らう。
とはいえそれどころじゃないので走って2階へ。2階の赤いベッドとか隠したい。
山田「……じゃあ倒れてる柳さん助け起こしますね」
全員「なんだあいつ」
タッチした山田も不幸の手紙を見せられるハメに。※伏線
ゾンバレした柳は山田を襲おうとするも、「大丈夫大丈夫! 内緒にすっから!」と言いくるめられて納得。納得すんな。
山田は地下へ、柳は出雲を追って2階へ。
さて出雲は2階にたどり着くと、一番奥の部屋(夫妻の寝室)へダッシュ。散らばってる十字架を隠す。
落ちてるロザリオを隠そうとするも失敗、握りしめたまま外に出て隣の部屋(子供部屋)へ入る。ここでドアを抑えて少しは凌げ……
出雲「(館内地図を見る)ってこの家の扉全部外開きじゃん!!!」
柳が追いついてきたのでガタガタ攻防を繰り広げつつ、逆転の発想で思いっきりドアをバーン!
弾き飛ばしてダメージを与えつつさらに隣の部屋へ。ここが赤いベッドの部屋か……! 入った瞬間に窓がガタガタし始める。
出雲「ベッドを…隠します!(-20で判定) 失敗! 柳が来る前にもう一度! あっクリティカル」
KP「えぇ…じゃあ一見してベッドだとわからない形で隠せました」
出雲「じゃあ次は窓をガタガタしないように押さえる!」
KP「失敗しました。出雲は弾き飛ばされて、一階の庭に叩き落されました」
ドーン!3点。
柳「外からすごい音がしたので、子供部屋から外をのぞきます。…出雲を発見したので、飛び降りて追いかけます」
ズドーン!!6点。
柳「なんで弾き飛ばされた奴よりダメージ大きいんだよ!!」
出雲「(メモ:不意打ち、キックで)」
KP「出雲は跳ね起きて、目にもとまらぬ速さで柳にキックしました」
柳「じゃあ判定を…」
KP「あ、これ自動成功です」
柳「えっ、残り3点しかないんだけど! 俺死んじゃう…」
出雲「まあでも…今とあんまり変わんないでしょ」
柳「激ウマギャグ」
美しい蹴りが叩き込まれ、柳死亡(n年振り2回目)。
~~~~
そんなこんなで私が必死で考えてアクションしている中、
TAT字さんが指令カードを今回未使用の指令カードと入れ替えてた。
全員「なに?? なに今の???」
私(隠す気が無さ過ぎる)
~~~~
~ 一方その頃 ~
山田も走って地下へ、足元が怪しいがこちらもなんなく着地。
ショットガン持った両津と遭遇。隣の空間へショットガンをぶっ放し雪崩れ込む。
隣の薄暗い部屋の中央には、ベッドに横たわる干からびたような死体のようなモノ。
辺り一帯にむせ返るような甘ったるい不快な匂いが漂っている。
死体は浮くように起き上がると、二人を視界に捉えた。
SANチェック!
山田「うわぁー死体が動いてる~」
ちゃーさん「えっうんそうだね」
そして戦闘へ。しかし……
両津「ショットガンぶっ放すね」
KP「はい、では死体のようなもの? はめちゃくちゃになりました。…えーここで異変の元凶が倒れました」
出雲「えっマジで? 異変が解決したの雰囲気で察していいですか??」
アイデアロールで成功。
出雲「うーんじゃあ依頼者のところへ走っていきたい…」
KP「そもそも依頼者が誰かって会話してなくない?」
両津「喋ってないよ」
出雲「じゃあ夫妻……(ここで使命を見ると、家主は殺害自動成功じゃないことに気がつく)
いや子供、子供と保護してる親戚のところ行きます。全員殺す。で隠す」
KP「はい、じゃあ自動成功で殺しました」
ちゃーさん「何人いるんですか?」
KP「子供二人と…親戚夫妻にしときましょうか」
ちゃーさん「じゃあ4人ですかね、4回振ってね」
出雲「クッソオオオ!!」
無事成功しました。80%だしね。
治安のわるいまちだなぁ。
悪霊の家 終
つづくよ!
両津がいつもの通り仕事をしていると、上司のO原さんから依頼。
精神病院に入院している夫妻を助けるため、彼らの家を調査してほしいとのこと。
特殊刑事課の我々が駆けつけようとしたが、特殊刑事課に所属できるほど見た目のインパクトが無かったため断念。っていうか特殊刑事課は無職じゃねえだろ。いい案も思いつかなかったのでなんとなく集まる。
出会いフェイズが適当すぎて出雲くんも両津へのコメントするタイミング無かった。
精神病院にいる夫妻への聞き込み、夫妻の子供2人への聞き込み、図書館での調査へ手分けして行くことになる。
両津「じゃあ図書館いこうかな…」出雲「あ、私図書館95あるんで行きますよ。2人もいらないっすよ。任せて下さい。(見つけた資料隠したろ)」
怪しまれず図書館へ行くことに成功。両津と柳は他2箇所へ適当にバラける。あぶれた山田が適当にダイスを振って図書館についてくる。余計なことを……
子供からは大した情報を得られず、夫妻も「2階の赤いベッドのある部屋に入ってはいけない」程度のうっすい情報しか吐かない。ということは図書館に有益な情報があるはず…
山田「目星で振ります。…失敗。なんも見つかりませんね」
出雲「図書館で振ります。成功」
KP「じゃあこれが見つか…」
出雲「ちょっと待って下さい。(メモを渡す:『見つかった本を隠します』)」
KP「……はい、成功です」
出雲「毎度! (GMが渡そうとした紙を奪う) いやー山田さん、なんも見つかりませんわ! 最近起こったちっちゃい事件ですからねぇ!」
ここで幸先の良さに満足してさらなる調査を怠ってしまう。よくよく見ると頂戴した週刊誌には尻拭き紙程度の情報しか載ってないんだが……
一旦集まって情報のすり合わせ。
駅前のサイゼリヤで会話する。そろそろ夕方から夜になろうかというところです。
ここでふと気づく。誰かNPCと知り合いにならないと殺害できねぇ……!
山田「武器がほしい武器が」
両津「ドリンクバーで遊びます。これなんか武器にならないかな」
KP「薬学辺りで振っていいですよ」
柳「えっ武器になるの?! じゃあ俺も振るわ」
なんかドリンクバーで遊び始めたので……ここや!
出雲「あーーじゃあなんか大学生みたいな遊び始めたおっさんに注意しに来た店員さんを言いくるめときますわ」
これでよし、今夜の獲物はコイツにしよう…さらっと失敗したけど山田くんがカバーしてくれて成功。ありがとう山田くん。殺すのは最後にしてやろう。
両津「あっ成功した」
は?
KP「じゃあ投擲成功したらダメージが入る爆弾風のものが手に入ります」
え?
そして夜…
出雲「(サイゼリヤの店員殺害、隠します)」
KP「後半失敗」
出雲「マジかぁー! やむなし」
柳「えーっと今って何年?(スマホ触りながら)」
KP「10年ちょいくらい前にしときますか。2004年前後くらい?」
柳「じゃあえーーとね、映画、映画見に行きます。めっちゃ混んでます。ハウルの動く城見て帰ります」
全員(なんなんだコイツ……) ※伏線
両津「じゃあ図書館に侵入しておこうかな」
KP「はい、じゃあ文書が見つかります」
両津「はい」
出雲(それ俺がほしかったやつ!!!)
翌日
両津「じゃあ先に現地行きます」
KP「えっ合流せずに?」
両津「うん、地下行きますね」
足元が怪しいがなんなく着地。
両津「あ、ショットガンがあった。弾も(コロコロ~)22個ありますね」
KP「2連装だろうから11発分ですね」
~ 一方その頃 ~
3人も遅れて悪霊の家突入。ついでに昨夜、サイゼリヤの店員が殺されたことを知る。
出雲「治安がわるいまちだなぁ」
足跡から両津は地下にいるらしいことがわかる。
そしてうっかり同時に入室してしまった出雲ダッシュ! このまま一緒にいったんじゃ色々隠せなくなるからな!
山田と柳はすかさずブロック!DEX対抗!
山田:10
柳:7
出雲:15
山田を華麗に躱す出雲! が柳がぶっ倒れつつも捕まえる!
柳「ちょっとちょっと、どうしたんですか出雲さん!」ビターン
~~~~
……とここでちゃーさんからスッと茶封筒を渡される。え、何? 見ていいの?
「あなたは『ゾンビ』だ。既に命を落としているが、邪神の気まぐれで仮初めの命を得ている。
①窒息、ショック、ロール、残りHP2点以下による気絶ロールが適用されない。ただし、HPが0以下になると改めて死亡する
②心肺が停止し、呼吸もしておらず、体温も低いため、『隠れる』+30% 『忍び歩き』+30%
③他のPCから『応急手当』『医学』『組み付き』などの技能を受けた場合、成否に関わらず正体が露見、そのPCに1/1d8のSAN減少」
~~~~
コイツ③拡大解釈してわざと触ってきたな! ダイス振ってSAN2点食らう。
とはいえそれどころじゃないので走って2階へ。2階の赤いベッドとか隠したい。
山田「……じゃあ倒れてる柳さん助け起こしますね」
全員「なんだあいつ」
タッチした山田も不幸の手紙を見せられるハメに。※伏線
ゾンバレした柳は山田を襲おうとするも、「大丈夫大丈夫! 内緒にすっから!」と言いくるめられて納得。納得すんな。
山田は地下へ、柳は出雲を追って2階へ。
さて出雲は2階にたどり着くと、一番奥の部屋(夫妻の寝室)へダッシュ。散らばってる十字架を隠す。
落ちてるロザリオを隠そうとするも失敗、握りしめたまま外に出て隣の部屋(子供部屋)へ入る。ここでドアを抑えて少しは凌げ……
出雲「(館内地図を見る)ってこの家の扉全部外開きじゃん!!!」
柳が追いついてきたのでガタガタ攻防を繰り広げつつ、逆転の発想で思いっきりドアをバーン!
弾き飛ばしてダメージを与えつつさらに隣の部屋へ。ここが赤いベッドの部屋か……! 入った瞬間に窓がガタガタし始める。
出雲「ベッドを…隠します!(-20で判定) 失敗! 柳が来る前にもう一度! あっクリティカル」
KP「えぇ…じゃあ一見してベッドだとわからない形で隠せました」
出雲「じゃあ次は窓をガタガタしないように押さえる!」
KP「失敗しました。出雲は弾き飛ばされて、一階の庭に叩き落されました」
ドーン!3点。
柳「外からすごい音がしたので、子供部屋から外をのぞきます。…出雲を発見したので、飛び降りて追いかけます」
ズドーン!!6点。
柳「なんで弾き飛ばされた奴よりダメージ大きいんだよ!!」
出雲「(メモ:不意打ち、キックで)」
KP「出雲は跳ね起きて、目にもとまらぬ速さで柳にキックしました」
柳「じゃあ判定を…」
KP「あ、これ自動成功です」
柳「えっ、残り3点しかないんだけど! 俺死んじゃう…」
出雲「まあでも…今とあんまり変わんないでしょ」
柳「激ウマギャグ」
美しい蹴りが叩き込まれ、柳死亡(n年振り2回目)。
~~~~
そんなこんなで私が必死で考えてアクションしている中、
TAT字さんが指令カードを今回未使用の指令カードと入れ替えてた。
全員「なに?? なに今の???」
私(隠す気が無さ過ぎる)
~~~~
~ 一方その頃 ~
山田も走って地下へ、足元が怪しいがこちらもなんなく着地。
ショットガン持った両津と遭遇。隣の空間へショットガンをぶっ放し雪崩れ込む。
隣の薄暗い部屋の中央には、ベッドに横たわる干からびたような死体のようなモノ。
辺り一帯にむせ返るような甘ったるい不快な匂いが漂っている。
死体は浮くように起き上がると、二人を視界に捉えた。
SANチェック!
山田「うわぁー死体が動いてる~」
ちゃーさん「えっうんそうだね」
そして戦闘へ。しかし……
両津「ショットガンぶっ放すね」
KP「はい、では死体のようなもの? はめちゃくちゃになりました。…えーここで異変の元凶が倒れました」
出雲「えっマジで? 異変が解決したの雰囲気で察していいですか??」
アイデアロールで成功。
出雲「うーんじゃあ依頼者のところへ走っていきたい…」
KP「そもそも依頼者が誰かって会話してなくない?」
両津「喋ってないよ」
出雲「じゃあ夫妻……(ここで使命を見ると、家主は殺害自動成功じゃないことに気がつく)
いや子供、子供と保護してる親戚のところ行きます。全員殺す。で隠す」
KP「はい、じゃあ自動成功で殺しました」
ちゃーさん「何人いるんですか?」
KP「子供二人と…親戚夫妻にしときましょうか」
ちゃーさん「じゃあ4人ですかね、4回振ってね」
出雲「クッソオオオ!!」
無事成功しました。80%だしね。
治安のわるいまちだなぁ。
悪霊の家 終
つづくよ!
6/23 はせ会 クトゥルフの部 ①PC紹介
2019年7月3日 TRPGはせさんにこれやってくれ!ってお願いしてた秘密の使命ガチャクトゥルフ。
詳細はこの動画を見てくれ。
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm33021880
さてあなた方はニャルラトホテプ様と何らかの形で関わりを持ってしまいました。
ニャルラトホテプ様を楽しませるために、秘密の使命を達成することを目的とするんだ!(^0^)
具体的には、『(キャラ背景)なので、(目的語)を(動詞)する』という文章が数種類あるので、それを配布……
する前に、カッコ内の文章をガチャガチャに入れ替えます。(動画見てもらったら早いよ。)
さて私の使命は……(ちなみにハセさんは茶封筒を用意してくれていました。GM力に感謝。)
「あなたは『シリアルキラー』だ。元からそうだったのか、ニャルラトホテプとの遭遇でそうなってしまったのかはもはやわからない。
①前日に誰も殺害してない場合、朝に1d6のSAN減少がある。
②重要NPC『家主』でないNPCを、夜時間の間に自動成功で殺害可能。ただし、翌日には事件として報道される。
③目撃者がいない状態でPCと1対1になった場合、『不意打ち』ができる。任意の技能を自動成功とし、ダメージ処理を行う。」
なかなか戦闘向きでいいじゃない。で目的は…?
このシナリオ
を隠す
……(^ω^;)
~悪霊の家 カズキ編~ このシナリオは頂戴した!
まず何をすればいいか考えた。このシナリオを隠す……つまり、無かったコトになればいいのでは?
①重要アイテム、情報を『隠す』(『隠す』ことでニャル様に媚びつつシナリオ全体を無かったことにする)
②依頼者、被害者、なんならPCを『隠す』(依頼が果たされても、報告先も何も無ければ隠せたと主張できそう)
③悪霊ないしオカルト的イベントを『隠す』(何も起きなければ、PCに対して隠し通せそう)
ではPC紹介。
名前:出雲(偽名)
職業:狂信者
主な技能:隠す(80%) 信用(76%) 言いくるめ(75%) 図書館(95%) ライフル(50%) ロシア語(30%)
また、引き継ぎキャラなので前回の報酬でクトゥルフ神話(5%)
上陸した地点の近所にあった宗教的施設から名前をとった偽名の狂信者。ADHD持ち。ロシア語もまあまあ喋れるとはいったいなんの狂信者なんだ。
前回きさらぎ駅に迷い込んだ後、本国に戻る際にニャル様と遭遇してしまったのだと思われる。
他の探索者は…
きさらぎ駅でも同行した警官/芸術家……芸術家……? 両津勘吉(TAT字さん)と、
無職/ヒモ/放浪者というクソ男麻雀跳満役の柳元貴(ちゃーさん)
登山家なのでショットガン以外の戦闘技能ほぼ無し、お歌を歌わないほうの山田次郎(ARMRさん)
つづくよ!
詳細はこの動画を見てくれ。
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm33021880
さてあなた方はニャルラトホテプ様と何らかの形で関わりを持ってしまいました。
ニャルラトホテプ様を楽しませるために、秘密の使命を達成することを目的とするんだ!(^0^)
具体的には、『(キャラ背景)なので、(目的語)を(動詞)する』という文章が数種類あるので、それを配布……
する前に、カッコ内の文章をガチャガチャに入れ替えます。(動画見てもらったら早いよ。)
さて私の使命は……(ちなみにハセさんは茶封筒を用意してくれていました。GM力に感謝。)
「あなたは『シリアルキラー』だ。元からそうだったのか、ニャルラトホテプとの遭遇でそうなってしまったのかはもはやわからない。
①前日に誰も殺害してない場合、朝に1d6のSAN減少がある。
②重要NPC『家主』でないNPCを、夜時間の間に自動成功で殺害可能。ただし、翌日には事件として報道される。
③目撃者がいない状態でPCと1対1になった場合、『不意打ち』ができる。任意の技能を自動成功とし、ダメージ処理を行う。」
なかなか戦闘向きでいいじゃない。で目的は…?
このシナリオ
を隠す
……(^ω^;)
~悪霊の家 カズキ編~ このシナリオは頂戴した!
まず何をすればいいか考えた。このシナリオを隠す……つまり、無かったコトになればいいのでは?
①重要アイテム、情報を『隠す』(『隠す』ことでニャル様に媚びつつシナリオ全体を無かったことにする)
②依頼者、被害者、なんならPCを『隠す』(依頼が果たされても、報告先も何も無ければ隠せたと主張できそう)
③悪霊ないしオカルト的イベントを『隠す』(何も起きなければ、PCに対して隠し通せそう)
ではPC紹介。
名前:出雲(偽名)
職業:狂信者
主な技能:隠す(80%) 信用(76%) 言いくるめ(75%) 図書館(95%) ライフル(50%) ロシア語(30%)
また、引き継ぎキャラなので前回の報酬でクトゥルフ神話(5%)
上陸した地点の近所にあった宗教的施設から名前をとった偽名の狂信者。ADHD持ち。ロシア語もまあまあ喋れるとはいったいなんの狂信者なんだ。
前回きさらぎ駅に迷い込んだ後、本国に戻る際にニャル様と遭遇してしまったのだと思われる。
他の探索者は…
きさらぎ駅でも同行した警官/芸術家……芸術家……? 両津勘吉(TAT字さん)と、
無職/ヒモ/放浪者というクソ男麻雀跳満役の柳元貴(ちゃーさん)
登山家なのでショットガン以外の戦闘技能ほぼ無し、お歌を歌わないほうの山田次郎(ARMRさん)
つづくよ!